「そろそろ桜前線を耳にする頃となりましたが、お花見気分から新緑薫る心地良い風と共に新茶をいただきませんか?」

年に一度、5月に宇治・黄檗山万福寺では全国の流派が一同に集まる煎茶会が催されます。私がお世話になっております流派のお席も、一席つくられますので楽しみにしている行事です。またちょうど「新茶」の出荷と重なることから今年一番に摘み取られたお茶をいただくことも楽しみのひとつになっています。

そこで、本日は「KOTETSU」をご覧の皆様を私流の立礼席にご招待申し上げたいと存知ます。
どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
お手前の準備が出来ました。 それでは皆様一煎差し上げます。
どうぞおくつろぎ下さいませ。

今回の 「 清風薫るグリーンティーセレモニー」 セッティングに使用した商品の紹介


Photo.1


Photo.2


Photo.3

お煎茶のお手前で一番大事な宝物、それは茶入れです「茶心壷(ちゃしんこ)」と呼んでいますが本日はウィーン窯のティーキャディーに「玉露」をたっぷりいれてお道具に使ってみます。

※肩にかけた「仙媒(せんばい)」で大事なお茶の量目をはかります。

茶碗を清めふく布をおさめる容器である巾盒(きんごう)にパリ釜の蓋物をあわせてみました。

バカラのプレートを菓子皿に見立て、花鳥風月をお楽しみくださいませ。
ウィーン窯ティーキャディー    


Photo.4


Photo.5

Photo.6
お手前盆を清める盆巾をシェル型のお皿にのせ、春らしさを演出します。

やはりお茶席の楽しみと申しますと「お菓子」です。本日は新緑をイメージとしました。どうぞお一つお取り下さいませ。

バカラのプレートを菓子皿に見立て、花鳥風月をお楽しみくださいませ。
ロイヤルウースターシェル型トレー    


Photo.7


Photo.8

Photo.9
二煎目はミントンのバタフライハンドルのカップ&ソーサーに少したっぷり目に入れてみました。
甘いお菓子の後の玉露はまた格別です。

カップの色に合わせ、シルバーのコンポートにお干菓子を入れてみました。どうぞお取りくださいませ。

吹き寄せ」をシャンパングラスに入れてみました。よろしかったらもう一煎いかがでしょうか?ウ
ミントンティーカップ&ソーサー ガラスコンポート ラリックトウキョウ

それではお手前の方も終わりとなりましたので、この辺でおひらきにさせていただきます。
本日はお忙しい中、「KOTETSU流 煎茶席」にご参加いただきましてありがとうございます。 次回はさてさて、どのようなお席でお迎えさせていただきましょうか。
それでは、皆様のお越しをお待ち申し上げております。